マタニティヨーガ パーソナルオンライン🍀

マタニティヨーガを体験しませんか!

新しい生命がやって来ました。小さな小さな生命です。

不安もあるけど嬉しさもいっぱい。

ママになるってどんな思いでしょう。
パパになるってどんな感じでしょう。

妊娠を知ったときの思いを大切にしたいですね。赤ちゃんと出会う日までを楽しみましょう。

自分の身体を整えて赤ちゃんと向き合い出産に望みたい思いが湧き上がります。

マタニティヨーガは出産までの身体と心の準備の時間です。ママとお腹の赤ちゃんが一心同体で繋がり、貴重な時間を過ごします。
また出産後、赤ちゃんとの新しい生活を楽しむ準備です。

自分の身体と向き合うことで赤ちゃんの胎動を感じたり、身体の変化に気付けたり、
陣痛の痛みを受け入れたり、いろんな気付きが得られます。

その時々の成長を楽しみませんか?

体験談

・陣痛の痛みは赤ちゃんが頑張ってる痛み
 だと思って、呼吸法で乗り切った。
・ヨーガをすると赤ちゃんをよく感じるこ
 とができて嬉しかった
・息を吐くことに集中できたり、分娩の時
 丸い姿勢などポーズを通じて練習できて
 良かった
・足の浮腫や腰痛の痛みが和らいだ

5月3日(月)
パーソナルでの体験レッスンを行います!
❶ 10時〜11時
❷ 11時30分〜12時30分
❸ 13時〜14時

レッスン料2200円

対面、オンラインご希望の方でさせていただきます。

申し込み
mizutaniseiko@gmail.com
①お名前
②アドレス
③電話番号
③今何週目ですか?
④腰が痛いとか伝えておきたい事はありま
 すか?

ご主人さまとの参加も大丈夫です。
ご連絡お待ちしています。

★★★ マタニティヨーガ担当 水谷 ★★★

再びステイホーム🏡

おはようございます☀

兵庫県にも緊張事態宣言が発令されそうですね。。。

医療関係者の大変さを考えたら、仕方ないですね。

今の状態では、再びのステイホーム🏡

スタジオのレッスンは、オンラインレッスンは、安全なので行なっていきます。ご安心くださいね。

ヨーガという言葉は、「繋がり」

まずは、自分自身の呼吸と繋がり、体と繋がります。

自分自身の内側が整うことで、意識の範囲が広がり、周りの方々との繋がりや平和へと繋がっていきます。

皆様、ここは、もうひと頑張りです。

レッスンの変更や、オンラインのお知らせは、ブログやInstagramに🆙しますね。

☆☆☆ スタジオプラーナ神戸 ☆☆☆

咲き乱れる花々に癒されます☘

スタジオの周りには、ツツジの花が満開です☘

ピンク色や白色、気分が明るくなります✨

ツツジの花が終わると、道路をはさみ反対側には、次は、サツキの花が咲き始めます。

ツツジとサツキ?違いがわからない?という方は、ネット検索してくださいね〜

サツキの花が咲くころには、5月が始まります。

コロナ禍で、旅行にも行けないので、季節の変化は花々✿が知らせてくれますね。

大阪には緊張事態宣言が出るようですが、、、兵庫県はどうかしら? 
緊張事態宣言が、兵庫県にも出ましたら、こちらのブログでもレッスンの変更等をお知らせしますね☆

スタジオのレッスンは、オンラインレッスンと併用しながら行なっています。
対面レッスンは、4名まで。オンラインレッスンは、前日までにお知らせくださいね。zoomのURLを送ります。

緊張した心と体をヨーガセラピーで緩めませんか?

呼吸は、心と体の懸け橋です。呼吸に合わせて体を動かしながら、呼吸をゆっくりに変化させましょう。心が落ち着き、穏やかさに繋がります。

☆☆☆ ヨーガセラピー担当 さいとう ☆☆☆

マタニティヨーガ🌿

マタニティヨーガ

プラーナのマタニティヨーガ担当の水谷です☘

お母さんが精神的にくつろいでいるときには、赤ちゃんもくつろいでいる、安らいでいます👶☆

小さな命が育まれている間、お母さんの心の状態を健やかにしてあげることで、赤ちゃんも同じ健やかさを味わえます✨

その時に感じて欲しいのは呼吸です☆

早い呼吸に気づいたら、ゆっくりお腹の赤ちゃんと一緒に吐きましょう。

心地よく、そのまま感じて、ゆっくり吐きましょう✨

ママのお腹は気持ちいい〜♡

ママのお腹は温かい〜♡

耳を澄ますと聞こえてくるかも✨

マタニティヨーガのクラスは、難しいポーズは行わないです。お腹の赤ちゃんを感じながら、呼吸を感じて簡単な動きを繰り返します。

少人数(リアルは4名)&リモートで行なっています。

火曜日 10時30分〜
木曜日 13時〜

お待ちしていますね✿

☆☆☆ マタニティヨーガ担当 水谷 ☆☆☆

💛 新しい世界へ 旅立ちのとき (ママ&ベビーヨーガ) 💛

4月から保育園に通うベビー&ママ達と記念撮影しました♡

ママ達は職場に戻り、ベビー達は保育園に入園です。

ご入園おめでとうございます。 寂しくなりますが、新しい世界への旅立ちのとき、笑顔でお見送りました(^0^)!

目を閉じると泣く姿、笑う姿、遊ぶ姿。思い出すと胸が熱くなります。
会うたびに違う姿を見せてくれる、成長する姿をママと一緒に感じさせていただく喜びは私の宝物です。

1人として同じ子はいません。我が子の成長するスピードを見守る温かい眼差しのママさん達ばかりでした。

一つ出来ることが増えるとみんなが手を叩いて

「上手ね」
「出来たね」
「凄いね」

といろんな言葉が飛び交いみんなで喜ぶ姿が微笑ましいかったです。

コロナ禍の中、集える場所があって同じ年代の子と遊べる場所があって良かったと言っていただき、嬉しかったです。
これからもそんなママさんや子供たちが安心出来る場所でありたいと思います。

新しい世界に目を輝かせているお子さんの様子を伝えてくれたママさん。いつもぴったりとママに寄り添っていたのに〜

きっとママさんが選んでいれた園の様子を見て安心したことがきっと子供さんに伝わったのでしょうね。だから笑顔が生まれたのでしょう。

これからも成長する姿を楽しんでください。
育児、家事、仕事。頑張りすぎずに、まずは出来ることを一つづつ。

今までギュッと抱きしめながら伝えた愛情を子供たちはしっかりと受け取っていますよ。ママさんも忙しい時ほど子供たちから受けた愛を思いしてくださいね!

これからもいっぱい抱きしめてあげてください!
自然と笑顔になれますよ。

これからも、いつでも息抜きにお話しに来てくださいね!
これから経験することが成長に繋がります。
ワクワクする毎日でありますようにと願っています。

皆さんが安心して集える楽しい空間を作っていきます!

これからも、ママ&ベビーヨーガは、みんなで笑い、楽しい場所です!(^9^)!

★☆ ママ&ベビーヨーガ、マタニティヨーガ担当 水谷聖子 ★☆

★ヨーガの恩恵が広がりますように~★

コロナ禍で、チラシを配ったりが難しいこの頃。。。

スタジオの入口の階段にチラシを置いて、さりげなく宣伝しようと、チラシ作り。以外に今回は時間がかかりました💦
手書きのぬくもり、思いが伝わるといいなぁ。

今の窮屈なココロと体に、ヨーガは風通しを良くして、スペースを作り、穏やかさ、前向きな光に繋がる機会を作ります✨

コロナ禍は、良いこともありました。インドから配信のオンラインセミナーを多く受講することが出来ました。クリシュナマチャリア師の学びは、インドかシンガポールに直接行かないと学べないものが多くありました。しかし、インドには入国出来ないので、インド発信のオンラインセミナーが開かれ、通訳を入れての学びを受けることが出来ました。セミナーを受講しているときに思いました。

「私はヨーガを学ぶ時間が一番幸せ~🍀✨」

学びたいと思う気持ちは、やはり誰かに伝えたい、皆さんの日々の生活に取り入れて欲しいという、誰かの役に立ちたい気持ちが根底にあると言われています。早く皆さんに伝えたいです✨

インプットした知識、アウトプットして行きたいと思っています。

ヨーガの教えは、深く優しいです✨

幾度となく訪れる苦しみの波に乗るために、ヨーガのアーサナや呼吸法、チャンティングを日々の生活に取り入れて欲しいです。

ヨーガとは繋がり、調和を表す言葉です。ヨーガの恩恵が人々の役に立ちますように、広がっていきますように~✨

体験レッスン、お待ちしています( ´∀`)✌️

★☆ ヨーガセラピー担当 齊藤 ★☆

スタジオの周りは桜🌸が満開です( ´∀`)

    毎年の楽しみ🌸

    スタジオの周りには、王子動物園など桜の名所がたくさんあります。

    コロナ禍で、旅行にも行けないので、桜の花に癒されます。窮屈なココロと体に柔らかな風が吹き抜けていきます。

    小さな楽しみを見つけて、もう少し?頑張って乗り越えましょう✨

    春は、冬に溜まった毒素を排泄する時期です。ヨーガのポーズや、呼吸法を行うことで、体の血流の流れを良くし、体の怠さや、浮腫を解消しましょう😃

    春から、一緒にヨーガをしませんか?オンラインレッスンもあります✨

    ★☆ ヨーガセラピー担当 齊藤 ★☆