スタジオプラーナ神戸へご案内します♪

%e5%9b%bd%e4%bd%93%e9%81%93%e8%b7%af%e3%80%80%ef%bc%92

今日は、灘駅からスタジオまでの景色をご紹介します。スタッフ齊藤のスタジオまでの景色です。灘駅を降りて、北側に出ます。左手の角にローソンがあります。ジュースや水はよくこのお店で買っています(^0^) そのローソンの角を左に曲がります。そのまま、マンションの駐車場を通り過ぎると、右手に横断歩道があり、そこを渡ると歩道橋があります。

上の写真は、歩道橋からの写真です。歩道橋から見える山と空の景色は、朝から清々しい気持ちにさせてくれます。

歩道橋を降りてまっすぐに進むと、信号のある横断歩道があります。それを渡ります。そして、渡って左に200mほど歩くと「スタジオプラーナ神戸」山側にあります。表に階段があり2Fです。

%e5%9b%bd%e4%bd%93%e9%81%93%e8%b7%af%e3%80%80%ef%bc%91

横断歩道を渡る前の景色です。緑がいっぱいです。テニスコートがスタジオの隣にあります。

%e5%9b%bd%e4%bd%93%e9%81%93%e8%b7%af%e3%80%80%ef%bc%95

入口に看板がありますよ(^0^)

%e5%9b%bd%e4%bd%93%e9%81%93%e8%b7%af%e3%80%80%ef%bc%94

今日のスタジオの様子です。南向きで、窓が大きいので太陽の光が入ってきて、とっても気持ちいい空間ですよ。冬は床暖房がありますので、温かいです。

秋は、体を動かすのに最適で、冬に向けて体力をつけて風邪をひかないようにしましょう♪ スタジオでお待ちしています。

スタジオプラーナ神戸 齊藤でした♪

いも・くり・なんきん

%e3%81%84%e3%82%82%e3%80%80%e6%a0%97%e3%80%80%e5%8d%97%e7%93%9c

女性の好きな食べ物「いも・くり・なんきん」ってよく聞きますが、正しくは「芋・たこ・なんきん」なんですよね。江戸時代に作家、井原西鶴の一節に女性の好きな食べ物、としてあらわした言葉のようです。

私も、全部大好き!ついつい秋の夜長に食べてしまいます(^0^)食べ過ぎに注意しないとね。モンブラン・・・とか、色々ありますね~

食物繊維が豊富な食べ物なので、便秘がちな女性はいいですね。体に必要なものを無意識?、いや意識して女性はとってるのですね。

先週まで暑かったのに、急に肌寒くなってきましたので、温かいお風呂に入り、ほっこりの焼き芋を食べるのもいいですね。足首と首回りは、くれぐれも冷やさないようにしてくださいね。

そして、体を動かすにはとってもよい季節になりました。ヨガのポーズや呼吸法で、風邪をひかない体を作っていきましょう。呼吸と動作を合わせるブリージングエクササイズや呼吸法は、自律神経を整えて免疫力をアップさせますよ(^0^)

スタジオでお待ちしています♪

★スタッフ さいとう★

★クリシュナマチャリア師の教えを学ぶ会★

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%8a%e3%80%80%ef%bc%99

10月1日~10月2日に、宗近幸代先生をお迎えしてクリシュナマチャリア師の教えを学ぶ会が開催されました。一日目は、スタジオプラーナ神戸にてシリーズクラス、二日目は大阪で単発クラスがありました。主催しているヨガ仲間と宗近先生と記念写真。左端がスタッフ齊藤です♪ 学びを深めました。

ヨーガは、生きていく難しさ困難の中にある時、暗やみの中にいるときの光となります。暗やみでは、物が見えない、そんなときに光が注がれると、暗やみから解放されます。体の中心である呼吸を感じながら、明るい光の中へ導かれていきましょう。

ヨーガは、マインドを落ち着いたクリアな状態にもっていくものであり、そのツールとして呼吸を使います。自分は、何に繋がっていたいのか?その繋がりたい対象物に方向を向けていく。その対象物に深く繋がり続けること。

私達のマインドは、自由にさせておくと、動くもの、変化するものに繋がってしまう。それでは、いつまでも受動的な状態なのです。

マインドを静めるためには、体の中心である呼吸に合わせながら、ヨーガのポーズを練習すること。毎日、毎日できない場合は、一定の間隔で練習することが大切。

ヨーガは、マインドを定めた対象のみに向けて、何事にも妨げられないように、妨げられるまま、対象にマインドを方向づけること。今回の宗近先生のお言葉の中で、一番に心に響きました。ヨガの教典である「ヨーガスートラ」の大切な一説の解釈です。

マインドが間違った方向を選択したら、意識してまた対象に向けていく、それの繰り返しですね。繰り返すうちに、間違った方向が減り、間違った選択がなくなり、そうすることで、生きていく中での苦しみが減っていくイメージが沸いてきました。

スタジオプラーナ神戸のレッスンの中でも、お伝えしていきますね。